今夜も乾杯!!

「イタマル」のランチに行ってきました。味もボリュームも満足で、コスパも◎! おすすめです!

スープと前菜のカルパッチョ

以前から気になっていた船橋の「地中海バール&グリル イタマル」に、ランチに行ってきました。今回はパスタランチを注文。1,000円でメインのパスタのほか、前菜・スープ・バケット・ドルチェ・コーヒーor紅茶が付いてきます。

さっそく、スープと前菜が出てきました。スープはオニオンコンソメ、前菜はカルパッチョ。
このカルパッチョですが、魚の切り方がかなり厚め。私も自分でカルパッチョを作る際はけっこう厚めに切るのが好きなのですが、ここまで厚切りにはしたことがありません。でもしっかり魚を食べた感があって良いです。味付けは焦がしニンニク風味です。かなりニンニク効いてます。白ワインを飲みたくなりますが、まだ昼なのでここは自粛…。

続きを読む →

船橋の「魚魚組」が帰ってきました!7月中はクーポンで刺盛りサービス!

船橋のシャポーは現在リニューアル休業中。買い物できないのは不便ですが、シャポーを抜けたところにある居酒屋の「魚魚組」「登運とん」も一緒に休業中なのが非常に寂しく、残念に思っていました。が、7月1日、シャポーよりひと足先に帰ってきました!しかも初日のみ、ビール・ハイボール・サワー類が1杯200円!これは行かない手はありません。

生ビール&マカロニサラダとゴーヤのおひたし

登運とんは立ち飲みの串焼屋、魚魚組は海鮮系の大衆居酒屋です。登運とんもいいですが、座って飲みたいのと、魚が食べたいので、目指すはやっぱり魚魚組。19時半ごろに店に着くと、予想どおりかなりの賑わい。しばらく並んでようやく入ることができました。まずは生ビールで乾杯!
魚魚組はかなりリーズナブルな価格設定の居酒屋ですが、お通しがないのもお財布にやさしいポイント。生ビールと一緒に写っているのは、おつまみとして注文したマカロニサラダとゴーヤのおひたしです。

続きを読む →

こまつなう2015(その2)西船橋編 「くふ楽」「凪」「嵯山」に行ってきました!

首肉の小松菜ソースがけ&プレモル

前日の船橋編に続き、この日も「こまつなう」。今度は西船橋のお店に行ってきました。

まず最初は「炭火串焼厨房 くふ楽 西船橋店」。人気店らしく、こじんまりした店内はかなり混んでいましたが、どうにかカウンターに席を確保することができました。この店の印象ですが、とにかくサービスが丁寧! 熱い・冷たいを選べるおしぼり、シメの味噌汁、付かず離れずのフランクな接客などなど。他に類を見ない力の入れようです。思いがけない心遣いはやっぱり嬉しいものですね。

続きを読む →

こまつなう2015(その1)船橋編 「ARROWS」「Callejero」「ごうにい」に行ってきました!

こまつなう2015

すっかり久々の更新となってしまいました…。

さて、5月26・27日に「こまつなう」に行ってきました。西船橋は小松菜の産地。小松菜で西船橋を盛り上げようと、西船橋・船橋のお店が参加して小松菜料理を食べ歩くことができるイベントです。チケットは3枚綴りで前売り2,200円、当日2,500円。小松菜というのがちょっと地味な印象もありますが…、このようなイベントは、行ったことのないお店を開拓したり、知っているお店でも新たな魅力を発見する良い機会です。1日めは、船橋エリアのお店に行ってみました。

続きを読む →

市川ラーメンNo.1の「うずまさ」に行ってみました! ボリュームたっぷりなので麺は少なめがおすすめです。

とある土曜日、18時少し前に市川で食事をすることになったので、食べログの市川ラーメンランキングNo.1の「うずまさ」に行ってみました。18時オープンなのですが、10分前ぐらいに店に着くと、すでに4人ほど並んで待っていました。さっそく最後尾に陣取って開店を待ちます。

続きを読む →

1 2 3 4 5 6 7 9