今夜も乾杯!!

船橋の「魚魚組」が帰ってきました!7月中はクーポンで刺盛りサービス!

船橋のシャポーは現在リニューアル休業中。買い物できないのは不便ですが、シャポーを抜けたところにある居酒屋の「魚魚組」「登運とん」も一緒に休業中なのが非常に寂しく、残念に思っていました。が、7月1日、シャポーよりひと足先に帰ってきました!しかも初日のみ、ビール・ハイボール・サワー類が1杯200円!これは行かない手はありません。

生ビール&マカロニサラダとゴーヤのおひたし

登運とんは立ち飲みの串焼屋、魚魚組は海鮮系の大衆居酒屋です。登運とんもいいですが、座って飲みたいのと、魚が食べたいので、目指すはやっぱり魚魚組。19時半ごろに店に着くと、予想どおりかなりの賑わい。しばらく並んでようやく入ることができました。まずは生ビールで乾杯!
魚魚組はかなりリーズナブルな価格設定の居酒屋ですが、お通しがないのもお財布にやさしいポイント。生ビールと一緒に写っているのは、おつまみとして注文したマカロニサラダとゴーヤのおひたしです。

続きを読む →

こまつなう2015(その1)船橋編 「ARROWS」「Callejero」「ごうにい」に行ってきました!

こまつなう2015

すっかり久々の更新となってしまいました…。

さて、5月26・27日に「こまつなう」に行ってきました。西船橋は小松菜の産地。小松菜で西船橋を盛り上げようと、西船橋・船橋のお店が参加して小松菜料理を食べ歩くことができるイベントです。チケットは3枚綴りで前売り2,200円、当日2,500円。小松菜というのがちょっと地味な印象もありますが…、このようなイベントは、行ったことのないお店を開拓したり、知っているお店でも新たな魅力を発見する良い機会です。1日めは、船橋エリアのお店に行ってみました。

続きを読む →

船橋郵便局近くの「鮪丼屋 匠屋」は船橋市場の中卸業者さん直営! のせ放題で鮪がお腹いっぱい食べられます!

鮪丼屋 匠屋

船橋郵便局近くの国道14号沿いにある「鮪丼屋 匠屋」。ここはテレビ番組でも紹介された、船橋市場の中卸業者さんが直営する鮪専門店です。以前から気になっていたのですが、遅めのランチに行ってきました。まずは店先で食券を購入。いろいろあって悩みましたが、初めてということもありテレビでも紹介されていた看板メニューの「のせほ丼」を選択。男性は1,500円、女性は1,200円です。

土曜日でしたが、午後3時台という中途半端な時間帯のためか店内に他のお客さんの姿はありませんでした。

続きを読む →

「もつ焼き 坊っちゃん」に行ってみました! 清潔感あふれる店内の雰囲気が良いです。 串もリーズナブルで◎!

生とお通し、ホタルイカの酢味噌がけ

船橋駅南口から徒歩2~3分のところにある「もつ焼き 坊っちゃん」。大きな看板が目立ち、以前から気になってはいたもののなかなか行く機会がなかったのですが、今回初めて足を踏み入れてみました! もつ焼きというと西船橋の「よっちゃん」の印象が強く、煙った店内でごちゃごちゃした大衆居酒屋的なイメージだったのですが、入ってみてそのギャップにびっくり。まず視界に入るのは、広い店内と大きなカウンター。私たちもカウンター席に案内されましたが、その奥にテーブル席もたくさんあります。この雰囲気なら、デートでもOKかな。

初めての店であまり勝手がわかりませんが、とりあえず生ビールと、黒板メニューからホタルイカの酢味噌がけを注文。ホタルイカも春が旬ですね。

続きを読む →

「参佰宴」は300円均一で少人数でもいろいろ食べれるのがGOOD! 「フリージングハイボール」は微妙でしたが…

気まぐれ参佰宴盛り

「参佰宴」はオリジナルメニュー豊富な300円均一居酒屋。今回はちょっと久々に訪れてみました。平日にもかかわらず席はほぼ満席。入り口すぐのカウンターにどうにか入ることができました。写真は最初に生ビールと一緒に注文した「気まぐれ参佰宴盛り」です。混んでいるせいか、出てくるまでけっこう時間がかかりました。白いのはエンガワ。脂が乗ってます。

続きを読む →